先輩社員のご紹介

製造部、業務部、企画開発部で働く
先輩社員をご紹介いたします。

  • 製造部/ ポケット班 和田 紗也香 製造部 2015 年入社/ 高等学校卒業
    製造部/ ポケット班
  • 製造部 主任/ ウェット班 藤本 翔 製造部 2008 年入社/ 高等学校卒業
    製造部 主任/ ウェット班
  • 業務部 海地 殻 業務部 2019 年入社/ 大学卒業
    業務部
  • 企画開発部 長江 彩花 企画開発部 2019 年入社/ 専門学校卒業
    企画開発部/ 品質管理室

製造部

製造部/ ポケット班
和田 紗也香
(わだ さやか)
2015年4月入社

現在の仕事内容は何ですか?

製造部は作業や作る製品によって、「班」が分かれていて、私は「ポケット班」に所属しています。
主にポケットティッシュの製造をしていて、検品や箱詰め、原紙を機械に通したりする作業をしています。

ポケット班は3年目。8人~9人くらいいます。
困っていることがあると、先輩が助けてくれるので心強いです。作業中は真剣に集中してやっています。

1年目の時はどうでしたか?

最初はなかなかできなくて、注意されたり叱られたりもしました。厳しいけれど、フォローしてもらいながらちゃんと教えてくれて、ちょっとずつ上達してできるようになってきました。まだまだできないこともあって助けられながらやっています。
とにかく1年目は覚えるまではちょっと大変ですが、慣れてくると大丈夫です。

仕事でのやりがいは

ティッシュとかは日常的に使うものなので、人が使うもの、人の為に何かできないかなと思った時に、直接お客様と関わることはないですけど、製造を通して何か人の為に出来ているというところにやりがいを感じています。

これからの目標は

機械に原紙をいれる作業を少し前から練習しているのですが、まだ完ぺきに出来ていないので、それができるようになりたいです。箱詰め作業はできるようになったのですが、新しいことなんで頑張りたいです。

求職者さんにメッセージ

どこの会社に行っても、最初は間違って注意されることもあると思うんですけど、それで諦めたらどこへいっても同じだと思います。最初の一年は無理な事とかあったら先輩に相談したり、慣れたらきっとできるようになるので、最初を頑張ってもらいたいです。

製造部

製造部 主任/ ウェット班
藤本 翔
(ふじもと しょう)
2008年入社

仕事内容を教えてください。

私は製造部のウェット班に所属していて、機械の調整などのオペレーターを主にしております。
もともとは業務部で12年やっていたのですが、今年度から製造部のウェット班になりました。

業務部から製造のオペレーターに、思い切った配置換えですね

もともと機械は好きで、趣味で休みの日は車いじりもしていますから、特に大変なわけではなかったです。
でも、ウェットの製造は薬剤などを覚えることが多くて、それが大変ですかね(笑)。オペレーターになってからは上司に教えてもらいながら、少しずつできるようになってきました。

やりがいは何ですか?

納期の決められた商品の製造をやり遂げた時は嬉しいです。急いでいる時もありますし、機械が調子悪い時もあります。そこを皆で一致団結してできた時は、やっぱりいいですね。
機械の調整がうまくいった時も、楽しいです。

入社して頑張ったことは何ですか?

とにかく商品を覚える事です。業務部にいた時も商品が分からないと荷造りもできませんし、最初はマニュアルを作ってもらって、基本を教えて頂きながらどんどん勉強していきました。
製造部では資材や薬品まで覚えないといけませんので、さらに大変でした。まだまだ、勉強中です。

入社動機は何だったんですか?

家から近い職場を探していて、中学の時に見学に来たハヤシ商事を見つけたからです。また、高校からソフトボールをやっていまして、ハヤシ商事にはソフトボール部がありましたし、それも決め手になりました。
今でも続けています!

今後の目標は?

機械操作がまだまだ完璧ではないので、素早く対応できるように頑張っていきたいです。

業務部

業務部
海地 毅
(うみじ つよし)
2019年入社

どんな仕事をされているんですか?

当社では生産過程のあらゆる場面で、チェックシートや伝票、日報といった紙で管理している部分がまだまだ多いんです。それをデーター化、デジタル化する作業、いわゆるデジタルトランスフォーメーション(DX)のプロジェクトをしております。

DXによってどんな効果があるんですか?

そうですね、資材の確認や今後の生産管理、資材管理がスムーズにできるようになります。
製品を作るには、原材料の規格、資材、ダンボールなどが商品によって違います。同じ商品でも納品先様によって段ボールが違ったりもします。全てをデーターで管理し、生産と納品が滞りなくできるよう取り組んでおります。

すごく大変なお仕事と思いますが、やりがいは何ですか?

確かに私自身が商品の事や、資材の事をまだまだ充分に把握できていないところもあります。とにかく種類が多いんです(笑)。DXといっても、その元を考えるにはそれらを把握していないといけませんので。 積極的に生産ラインに入ったり、出荷に立ち会ったりして商品を一つ一つ覚えました。

だから大変というより、余計にやりがいを感じます! 資材管理を改善していくことで、資材の発注や在庫確認が円滑に進められるようになり、それらが生産性向上につながり会社に貢献できます。 資材管理の改善が今の一番のやりがいです!

海地さんはUターン就職と聞きましたが?

はい、正確にはUターン再就職ですね。前職でも生産ラインの管理や生産技術の分野で仕事をしてきたので、今までの経験を活かせる職場に出会えてよかったです。

今後の目標は?

少しでも多くのお客様に、よりよい商品を届けるために資材管理を中心に力を入れていきたいと思います。



企画開発部/ 品質管理室

企画開発部/本社
長江 彩花
(ながえ あやか)
2019年入社

お仕事の内容を教えてください。

商品の企画開発や品質管理をメインに行っております。 具体的には商品の市場調査、デザイン作成をはじめ、資材の選定、原価計算、初回生産立合、出荷前品質検査などで、営業部や製造部、業務部といったどの部署にも関わっている職種ですので、各部署と連携をとって仕事を進めております。

ハヤシ商事に入った理由は?

私は前職でも商品企画の仕事をしていたのですが、そのスキルを活かせれると思いましたし、もう一度商品作りやデザインなどを学びたいと思ったので、ハヤシ商事にしました。
ハヤシ商事では自社のオリジナル製品も多数生産しております。自分が企画デザインしたもののサンプルができ、そして製品として出来上がった時、お店に並んだ時はすごく嬉しいです。また商品をお客様の手に取っていただけた場面に立ち会えた時の喜びはひとしおです。

それは嬉しいですね。きっとやりがいも上がりますね。

はい。でも店頭に並ぶのは営業さんの力もありますし、製品になったのは製造部や業務部の方が沢山アドバイスしてくれることもその結果に結びついています。 たとえ良い企画でも、どうしても資材や、製造工程的に難しい事もあります。基本、企画会議は全部署の方が集って行いますので、他の部署の方が「こうしたらできるよね」とか、営業さんがお客様が求められていることを教えてくれて改良ができたりしますので、そういった事も私的にはすごく楽しいです。

書類やフォーマットを作成して、社内の仕事が改善されることに繋がるとそれも嬉しいポイントです。

入社してから頑張ったことは

とにかく学ばないといけないことが多くて、日々知識向上に励んでいます!
あと、社内のコミュニケーションを積極的に頑張っています。

今後の目標は

まずは、会社から求められていること、組織に貢献することを自覚して仕事に取り組んでいきたいです。
ズバリ目標にしている先輩は西森係長です!
どの部署の方に何を聞かれても受け応えることができるんです。知識や対応力、情報処理の速さ、コミュニケーション力など本当にすごいなと思います。育児と仕事の両立もされていますし、女性としても憧れる尊敬できる先輩です。

ハヤシ商事のいいところを教えてください

セミナーにも積極的に参加させてくれますし、自分次第でスキルアップが図れる会社だと思います。
20代の社員が多いので、新卒の方は特に社内でのコミュニケーションを取りやすいんじゃないかなと思います。
年齢層の幅が広くて、経験や知識を持った方も沢山いるのでわからないことも相談しやすいと思います。